2022年8月22日月曜日

コラトゥーラ料理の基本はアーリオ・オーリオ・コラトゥーラ。

今日のお題は(CIR10月号)のフリット用のイタリア風ソースです。リチェッタはP.8。
料理の写真を見ると、ソースが入った容器を皿の中央に置いて、料理の主役感をかもしだしています。材料は、イワシのコラトゥーラ、トマトペースト、フィノッキエット、ケッパー、レモンの皮のすりおろしがベースで、とてもイタリア的。イタリア野菜じゃなくても、イタリア風になっちゃいますね。フリットには塩とレモンという常識が、フリットにはコラトゥーラに代わるかも。

アマルフィ海岸のチェターラのコラトゥーラcolaturadi Cetara。


コラトゥーラは野菜やパスタに合うソース、魚醤。
チェターラのコラトゥーラ料理で有名なのはイタリアでも最高のトラトリアの1つと言われているパスクアーレ・トッレンテシェフのアル・コンベント。


アーリオ・オーリオ・コラトゥーラはコラトゥーラ料理の基本中の基本。
動画に出てきたの陶器の碑文は、世界大戦中にナチの犠牲になったユダヤ人についての追悼。ここにもユダヤ人コミュニティーがあったのですね。彼らが生み出したソースなのでしょうか。料理は、ブラッディ・マリー、プッタネスカ、マグロのタタキとバラエティー豊か。
・チェターラのイワシのプッタネスカのリチェッタは、
・フライパンににんにく、オリーブオイル、オリーブ、ミニトマトを入れてソッフリットにする。
・イワシは開いてオイルとコラトゥーラを塗り、マリネする。
・ゆでたパスタとゆで汁少々を加えてマンテカーレし、皿に盛り付けてイワシを添える。
・マグロのタタキはコントルノのハーブを乳化した油とコラトゥーラで調味してスライスしたマグロのタタキに添え。マグロにもコラトゥーラを垂らす。
・コラトゥーラのブラッディ・マリーはサン・マルツァーノ・トマトのパッサータにコラトゥーラ、ウオッカこしょう、バジリコ、氷のカクテル。


=====================================
イタリアの料理月刊誌の日本語解説『(CIRクチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)
[creapasso.comへ戻る]
=====================================

0 件のコメント:

去勢鶏はブロードの美味しさもポイント。

イタリアのクリスマスのチキンは去勢鶏。 肉を柔らかく、ジューシーで、風味豊かにするために外科的に去勢することは、何世紀も前から行われてきました。攻撃的な雄をおとなしくするためでもありました。 伝統的には、復活祭の時期に産み付けられた卵が孵化して生まれた雄鶏を選別して、生後二日で性...