ナポリの話が出たところで、(CIR/クチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)の今日の料理は、タコのアッフォガートPolpo affogatoです(リチェッタはP.8)。
この料理は、ナポリのサンタ・ルチア地区という漁師が住む地区の名物で、民謡でも知られるナポリを象徴する海に面した地区です。
ナポリ湾から見るサンタ・ルチア地区。
タコのアッフォガートpolpo affogato。
材料/
小ダコ・・250gが2杯
サン・マルツァーノトマト・・300g
EVオリーブオイル・・大さじ2
イタリアンパセリ・・1房
にんにく・・大1かけ
唐辛子・・少々、塩
・鍋に油を入れてにんにくと唐辛子をソッフリットにする。
・下ごしらえしたタコを加えて炒める。ナポリでは、“il polpo si cucina nel suo brodo”(タコは自分の水分で煮る)と言い、タコを煮る時に水分は一切加えない。タコの色が変わったら刻んだイタリアンパセリの茎を加え、蓋をして熱する。
・刻んだホールトマトを加え、オーブンシートの落とし蓋をしてアッフォガーレする。塩少々を加えて蓋をして弱火で35~45分煮る。
・仕上げにイタリアンパセリのみじん切りを散らす。
・煮汁はパスタのソースにも最適。
タコを“ゆでる”ことはレッサーレlessareと言います。頭を持って熱湯に足先だけを数回浸してカールさせてからゆでます。コルクを入れることに科学的な根拠はありません。タコに結びつけて取り出しやすくするため、という説が有力。
====================================
ブログ『イタリア料理ほんやくざんまい』
ブログ『リブレリア・クレパッソ』(クレアパッソに入荷した本)
イタリアの料理月刊誌の日本語解説『(CIRクチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)』
“ブランカート・クチーナ・シチリアーナ”シリーズ
スローフードのスクオラ・ディ・クチーナシリーズ
『スーゴとソース』
『ハリーズ・バー』
[creapasso.comへ戻る(hpはシステムのトラブルで長期間更新していません、あしからず)最新情報はすべてブログでお知らせします]
====================================
0 件のコメント:
コメントを投稿