2024年8月6日火曜日

貧しく、庶民的で、地元に固執し、大げさで、あまり上品でないローマの臓物料理はローマ人とそっくりなんだそうで。

今日のお題はテスタッチョ。
アンフォラの破片が積み重なった小山、という考古学的価値のある地区です。

テスタッチョ

テスタッチョはローマ料理の3つの柱のうちの一つ。そしてクイント・クアルトの生まれた、食肉解体場があった場所。この解体場で働く人たちが売り物にならない内臓を持って帰り、それを料理したものがローマの名物料理になったのでした。
貧しく、庶民的で、地元に固執し(ローマ料理はローマ郊外のカステッリ地方より外では味わえない、と言われている)、大げさで、あまり上品でないとこなど、臓物料理はローマっ子たちとそっくり。

ところが、現代人の胃袋は、ハンバーガーや寿司や、健康に良い食べ物を求めるようになり、ローマの家庭から、手間がかかって消化に時間がかかり、傷むのも早い内臓料理は消えてしまった。今や、一部のトラットリアやリストランテだけがローマの伝統を守る砦となっている。
この地区は、テベレ河左岸にあるが、テベレ河の右岸でヴァチカンの南は、ローマで最も人気の個性的な地区、トラステベレ。元々はエトルリア人の住む地区だったがテベレ河の左岸に町を作ったローマ人によって征服された、という歴史がある。

テスタッチョの市場

テスタッチョの料理は“クイント・クアルト”の料理と呼ばれた。「4つに分けたうちの5番目」という意味だ。
牛を解体する時は、前後左右、計4つに分ける。そして頭、内臓、尾、足は売り物にならなかったので、4つの部位のどこにも属さない。そこで「クイント・クアルト」と呼ばれていたのだ。
これらの部位は、ヴァッチナーリと呼ばれた解体作業員たちのものになった。彼らはそれをテスタッチョのトラットリアに持ち込み、そこでリガトーニ・コン・ラ・パヤータや、コーダ・アッラ・ヴァッチナーラと言った料理が生み出されたのだった

現在、食肉解体場はモダンアートの展示場になり、周辺はローマでも魅力的な場所になった。しかし、ここではまだエスニック料理よりパヤータのリガトーニが主役。

クイント・クアルト料理を代表する店、ケッキーノ・ダル1887。

次はカステッリの話。

=====================================
(CIR)は『クチーナ・イタリアーナ』と『サーレ・エ・ペペ』という2冊のイタリア料理の月刊誌のリチェッタと記事を日本語に翻訳した約50ページの小冊子です。
価格は1冊\900(税・送料込)、1年12冊の定期購読だと15%引きの\9200(税・送料込)になります。紙版と、ネット上にupするPDF版があります。PDF版の価格は\800/号、定期購読は\7700/1年12冊です。料理雑誌も販売しています。

現在、2021年の号を販売中です。それ以前の号と、旧総合解説はシステムの変更のため販売を終了しました。
現在販売している(CIR/クチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)バックナンバーは、2021年1~12月号です。
定期購読は2021年の号からできます。
古い雑誌や本は在庫を探しますのでご相談ください。
本以外のお問い合わせもお気軽にどうぞ。

ご注文の場合は、こちらのフォームからお願いします。
本や(CIR)の購入方法

お問い合わせはこちらからどうぞ。

(下記のリンクがクリックできない時は左クリックして表示されたurlをクリックしてください)
=====================================
クレアパッソのブログは下記の3種類あります。

[creapasso.comへ戻る(hpはシステムのトラブルで長期間更新していません、あしからず)最新情報はすべてブログでお知らせします]
===============================================

0 件のコメント:

ピッツァと寿司が入れ替わるほど寿司が広まりつつあるとは言え、まだまだ新鮮な体験。緊張のあまり(?)ピッツァを箸で食べてるwww

イタリアの南北分断の話の前に、イタリアの豊かな20の州と地方文化の話。 イタリアの州を説明するカンツォーネ。どの州も個性的で美しい。モリーゼは存在しない、というのは定番のジョーク。 地域的アイデンティティーが強いイタリアですが、統一されたのは1861年。 南イタリアを支配したのは...