2024年7月31日水曜日

羊はかなり野生が残った家畜で、自然との関わりを強く感じさせる動物。ペコリーノとマレンマ・シープドッグには2000年の歴史がある。

さて今日のお題は、イタリアが誇る古代ローマから愛されてきたチーズ、ペコリーノです。
半野生状態で育つイタリアの羊。家畜とは言え、かなり野生が残った家畜で、自然との関わりを強く感じさせる動物です。
秋の訪れとともに羊飼いたちは夏の間羊たちが食べることができる冬の牧草地を探してアペニン山脈からトスカーナのマレンマ地方の海岸へと降ります。
羊の授乳期間、つまりミルクを出す期間は、栄養価の高い餌を探せる春から夏の間に凝縮されます。夏の終わりになると、妊娠の準備のためにミルクを出さなくなります。そのため、ミルクを保存することが必要で、中~長期熟成させるチーズが創り出されました。

ペコリーノ・ロマーノ。

上質なチーズは、味覚に刺激や快感を与えます。チーズから漂う牧草の香りは質の良さの証明。料理に使うと熱くて強い、エレガントな味が引き出されます。その歴史的なイメージとは逆に、製造過程は超モダン。羊のチーズ独特のクセの強い風味も、現代人の好みに合わせて改良されています。

最新の技術も注目だけど、やっぱりすごいのは移牧の文化。

羊飼いの仕事のきつさを想像すると、後継者がいないのも理解できる。

それにしても子ヤギは可愛い。

一般ピーポーが移牧に遭遇すると、マンマ・ミーアって言うんだ。

利口な牧羊犬は、マレンマ・シープ・ドッグ。マレンマはトスカーナの移牧地。


=====================================
(CIR)は『クチーナ・イタリアーナ』と『サーレ・エ・ペペ』という2冊のイタリア料理の月刊誌のリチェッタと記事を日本語に翻訳した約50ページの小冊子です。
価格は1冊\900(税・送料込)、1年12冊の定期購読だと15%引きの\9200(税・送料込)になります。紙版と、ネット上にupするPDF版があります。PDF版の価格は\800/号、定期購読は\7700/1年12冊です。料理雑誌も販売しています。

現在、2021年の号を販売中です。それ以前の号と、旧総合解説はシステムの変更のため販売を終了しました。
現在販売している(CIR/クチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)バックナンバーは、2021年1~12月号です。
定期購読は2021年の号からできます。
古い雑誌や本は在庫を探しますのでご相談ください。
本以外のお問い合わせもお気軽にどうぞ。

ご注文の場合は、こちらのフォームからお願いします。
本や(CIR)の購入方法

お問い合わせはこちらからどうぞ。

(下記のリンクがクリックできない時は左クリックして表示されたurlをクリックしてください)
=====================================
クレアパッソのブログは下記の3種類あります。

[creapasso.comへ戻る(hpはシステムのトラブルで長期間更新していません、あしからず)最新情報はすべてブログでお知らせします]
===============================================


0 件のコメント:

イタリアの南vs北問題は、今や若者vsおばあちゃん問題になってイタリア人の笑いのツボのドストライク。楽しい国~。

スパゲッティ・ボロニェーゼは実は、地方の集合体である豊かなイタリア料理の特徴と、南北の分断という実情を如実に反映した料理でした。北のソースを南のパスタにかけるのは、外国人には全然わかりませんが、イタリア人にとってはかなり不自然で邪道な行為。 イタリア人にとっても、南北の違いは面白...