2023年12月25日月曜日

牛は北から南まで、あらゆるところで飼育されてるけど、マッターホルンにもいた。

今日の料理は、“コストレッタ・アッラ・ヴァルドスターナCostoretta alla valdostana。”
長い名前だけど、地元(ヴァッレ・ダオスタ)では、短く“ヴァルドスターナ”と呼びます。
(CIR10月号)のリチェッタは、P.21。
コストレッタはこの地方の人気料理。
と言うか、ミラノ風でおなじみコトレッタはイタリア料理でも最も愛されている肉料理。

コトレッタ・ミラネーゼ。

ヴァルドスターナ。

ヴァルドスターナは別名ポルタフォーリオ。ハムとフォンティーナをはさみます。
今回、(CIR)の伝統的なリチェッタでは豚ロースを使い、モダンなリチェッタでは子牛肉を使っています。
ヴァッレ・ダオスタでは、子牛肉で作り、骨付きも骨なしも両方あります。
そもそも、安くない肉を使う料理だったので、庶民の間ではあまり広まりませんでした。
ヴァッレ・ダオスタで肉と言えば、豚肉かジビエで、牛は処分しなければならない時だけ捌いて塩漬けにして保存しました。牛肉を食べる習慣がなかったのです。
ヴァッレ・ダオスタはイタリア最小の州です。
モンブランやマッターホルンといった4000m級の山々で知られています。

ヴァッレ・ダオスタ。

マッターホルンの三角形の山頂部分の姿、覚えておいてそんはない。

牛肉を食べる習慣がなかったこの地方で、牛肉を食べるようになったのは、観光客が訪れるようになったためです。
子牛肉を使った名物料理まで誕生しました。

ヴァッレ・ダオスタの料理。


ヴァルドスターナと並ぶ名物料理、“フォンドゥータfonduta”。

この料理やヴァルドスターナに欠かせないチーズがフォンティーナです。このチーズのラべルに描かれている山の姿は、マッターホルンの山頂。
この地方の牛は雲の中で飼育されてるんだって。食べてるものが違うから、平野のチーズとは明らかに違うと、物静かだけどプライドと自信に溢れた発言。こんなに大事に育てている牛を食べるなんて、ありえない・・・。


今日はここまで。
おまれはアオスタのクリスマスマーケット。


(下記のリンクがクリックできない時は左クリックして表示されたurlをクリックしてください)
=====================================
クレアパッソのブログは下記の3種類あります。

[creapasso.comへ戻る(hpはシステムのトラブルで長期間更新していません、あしからず)最新情報はすべてブログでお知らせします]

====================================



0 件のコメント:

ブッラータはプーリア以外の地方の定番料理にもよく合います。コクとフレッシュさが同時にあるこのチーズは、成功するマーケティングを研究した魔法使いが生み出したようなチーズ。

今月の(CIR/クチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)の食材の記事は、“ブッラータとモッツァレラ”。 リチェッタも数品紹介されています。 1品目はブッラータのジェラート。 純白のジェラートで、見た目はとても美しいのですが、残念ながらブッラータのジェラートの動画は見つからなかったの...