2022年11月12日土曜日

アスパラガスのためのソース、サルサ・ボルツァニーナ。


グラッパを取り上げたので、トレンティーノ・アルト・アディジェの話題が続いていますが、さすがにこの州のこと、知らないなあ。
とりあえず、イタリア料理アカデミーの地方料理のソースの本、『スーゴとソース
のトレンティーノ・アルト・アディジェ州のページを見てみました。
そして見つけたのがサルサ・ボルツァニーナsala bolzanina。
ホワイトアスパラガスにたっぷりかかった美味しそうなソースです。
ボルツァニーナというのはボルツァーノ風、ということ。ボルツァーノはアルト・アディジェの州都です。
ボルツァーノ


この地方の名物は、まずカネデルリ、そしてスモークした生ハムことスペック、
ドイツのスペックとの違いは、スモークが軽くて甘い、ということ。じっくり時間をかけて作っています。

そしてアスパラガスです。サルサ・ボルツァニーナはゆでたアスパラガスにかけるソース。軽くてなめらかすぎないのが特徴のソースで、マヨネーズを加えるのは厳禁。ホワイトアスパラガスにかける基本のソースです。

アスパラガスのサルサ・ボルツァニーナがけasparagi e salsa bolzanina。
本のリチェッタ/材料
卵・・1個
ブロード・・大さじ1
マイルドなオリーブオイル・・大さじ2
ビネガー・・小さじ1
塩、こしょう
シブレット・・大さじ1/2

・卵をゆでて黄身と白身を分ける。
・ゆで卵の黄身にブロードか熱湯大さじ1とオリーブオイルを加えて強く混ぜ、クリーム状にする。
・ビネガー、塩、こしょうを加える。
・ゆで卵の白身とシブレットを刻み、ソースに加える。

グリーンアスパラガスのスペック巻きasparagi e speck

材料/
アスパラガス・・27本
スペック・・9枚
EVオリーブオイル

・アスパラガスを下処理してゆで、取り出して粗熱を取る。
・3本ずつスペックで巻き、シートを敷いた天板にのせる。
・スペックの代わりにチーズで巻いてもよい。
・穂先に油を塗り、190℃のコンベクションオーブンで8分焼く。


=====================================
イタリアの料理月刊誌の日本語解説『(CIRクチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)
[creapasso.comへ戻る]
===================================

0 件のコメント:

トルテッリーニは小さければ小さいほどよい。このタイプのパスタの中で、その形は一番愛らしい、とボローニャ人は感じている。

詰め物入りパスタの話が出たところで、今日のお題は、(CIR12月号)の記事“各地のクリスマスの詰め物入りパスタ”です。 まずはエミリア地方のトルテッリーニtortellini。 ボローニャとトルテッリーニ。 ボローニャのパスタの聖地、キッチン付きの生パスタ専門店。 イタリアの代表...