2020年7月1日水曜日

スカトゥルキオのミニステリアーレにまつわるナポリ人の深層心理?リチェッタはスカトゥルキオのババ。

今日のお題はスカトゥルキオ。
ナポリのカフェやドルチェが大好きなら、このパスティッチェリーアは聖地の一つ。
店の前のサン・ドメニコ・マッジョーレ広場のテーブルに座って、ナポリ中心部の宗教と下町の雰囲気を味わいながら、コーヒーと共にババをいただくのは素晴らしい体験。
サン・ドメニコ・マッジョーレ広場


スカゥルキオ


今日の主役は、この店の名物のババでもスフォリアテッレでもなく、チョコレートのミニステリアーレministeriale。

詳細は「総合解説」2018年7/8月号P.37をご覧ください。

何度か行ったことはあるけど、このチョコレートのことは正直気にもとめていなかった。でも、この記事を読んで、ナポリ人ならではの奇妙なエピソードを知った今は、無性に食べてみたいなあ。
ミニステリアーレ↓


しかも話題の主役はチョコレートじゃなくて、その下に敷かれた丸いシート。
この写真はその問題点がよく分かる1枚。
答えを言っちゃうと印刷された文字が裏返しなんです。
深い考えがあったわけではなく、単なる印刷ミスなんだって。
しかも、験を担いでそれを直していないのだそうですよ。
記事では、これはナポリ人の深層心理、と説明しています。
大ヒットしたもんだから、直すに直せなくなっちゃったんですね。
結果的に、このチョコレートを食べた人しか気が付かない、超レアものに。
ミニステリアーレを食べるときは、シートを忘れずに見てね。

このドルチェを考案したのはスカトゥルキオ兄弟の兄のほう。
記事にはその経緯や名前の由来もありますが、彼が夢中になって、このチョコレートを捧げたのは、1920~30年代当時、一斉を風靡していたアンナ・フォージェという歌姫。
後世にも当時の華やかな活躍が伝わっています。↓

スカトゥルキオのキッチン


ババはナポリ生まれのドルチェではなく、ポーランドで生まれてフランス経由でナポリに伝わった。
ナポリのパスティチェリーアはババを各店オリジナルの秘伝のシロップに浸した。
ちなみに、スカトゥルキオのドルチェがヒットした理由は、戦争に行ってオーストリア・ハンガリー人と結婚して、ドルチェにその影響が現れたから、と伝えられている。

こちらのページから、マリオ・スカトゥルキオのババのリチェッタなるものを訳します。
ババ・ナポレターノ/babà napoletano
材料
マニトバ粉・・1kg
塩・・30g
砂糖・・200g
バター・・300g
生イースト・・50g
水・・1L
砂糖・・1L
レモンの皮・・5個分
95℃のアルコール・・300g
ストレーガ・ベネベント1/400・・2g
ラム酒1/1000・・2g
シャルトリューズ1/400・・2g

・小麦粉300g、イースト、ぬるま湯(小麦粉の50%よりやや多い量)をこねて約2時間発酵させる。
・別の容器で残りの小麦粉、砂糖、バター、塩、卵少々をこねる。よく混ぜったら最初の生地を加えてよくこねる。残りの卵(原文に卵の量は未記入)も加えてこね、粘り気がなくなったらバターを塗った型に半分まで流し入れて2時間発酵させる。
・型いっぱいに膨らんだら180℃のオーブンで約1時間焼く。
・シロップを作る。水、砂糖、レモンの皮を鍋に入れて60~65℃に熱し、冷ます。冷めたら95℃のアルコール、ストレーガ、ラム酒、シャルトリューズを加えて型から出したドルチェを浸す。


-------------------------------------------------------
総合解説
 [creapasso.comへ戻る] 
 =====================================

0 件のコメント:

トンカ豆はバニラの代用品として世に出ましたが、最近の日本のある出来事にそっくりの事実から使用が禁止されました。

きのうはオーストラリアのフィンガーライムとか、聞いたことないフルーツを紹介しましたが、(CIR1月号P.5)の料理で一番謎だったのは、fave tonkaです。 始めて聞いた名前です。いったい何なのか、想像もできません。 ドイツで行われたアイスクリームのワークショップでトンカ豆に...