本日、7月号を発送しました。
というわけで、さっそく7月号の記事から。
『ラ・クチーナ・イタリアーナ』のグルメ紀行、今回は、トレミティ諸島です。
イタリアにもいろんな島がありますねえ。
トレミティ諸島は、プーリア北部の、アドリア海に浮かぶ小さな5つの島。
5つのうち3つは無人島です。
ガルガーノ国立公園の一部で、人口はわずか420人ですが、プーリアの主要な観光地の一つ。
この島に行くには、長靴形のイタリアの拍車の部分、ガルガーノ半島の、ヴィエステかマンフレドーニアから船に乗ります。
または、モリーゼ州のテルモリ、アブルッツォ州のヴァストやオルトーナなどからも船が出ています。
車は禁止ですが、飛行場もあるのでフォッジャからヘリで行くこともできます。
まあ、いずれにせよ簡単には行けないようなので、写真でも見て行った気分に浸りますか。
photo by Luigi Bagatella
photo by michele paolino
photo by Marco Mastropaolo
photo by Marco Mastropaolo
photo by Alessio Milan
photo by Roberto Ferrari
記事で、「春になるとスミレが咲き乱れて海がスミレ色に染まる」と紹介している「スミレの洞窟」(紫の洞窟)はこれ。
www.panoramio.com
スミレ色の写真を探してみたけど、かろうじてスミレ色に見えるのは、この1枚だけ。
滅多に見れない光景なのかも。
www.isole-tremiti.net
どの島もケッパーがそこら中に生えているそうなので、行ったら探してみるのも一興。
ちなみに、ケッパーの花が咲き出すのは5~6月。
今日のおまけ。
海といえば、恒例の岩場からの飛び込み映像。
トレミティ諸島のベスト飛び込み賞は、この人!
-------------------------------------------------------
[creapasso.comへ戻る]
==============================================
2008年7月28日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ジェラートはパンとの相性も良いデセール。シチリアとナポリの人のジェラートの食べ方は、ほんとに自由。
今日は、(CIR)7月号のリチェッタから、ジェラートの話(P.12)。 リチェッタのテーマは、シンプルにコーンやカップに入れるジェラートではなく、クロスタータやボンボローニ、はてはフォカッチャにのせるジェラート。 ジェラートのデセールの最高峰はトルタ・ジェラート。 パン・ジェラー...
-
グラナ・パダーノの話、その2です。 イタリアで流通しているハードチーズの50%近くを占めるグラナ・パダーノ(AC Nielsen調べ)。 2008年の生産量は、435万5347個でした。 平均的な販売価格は11.05ユーロ/㎏。 イタリアの硬質チーズの平均価格は12.70ユーロな...
-
今日はブラザートの話。 『ラ・クチーナ・イタリアーナ』の記事の解説です。 バローロのブラザート, photo by Silvio 記事によると、 ブラザート brasato は、イタリア語で「炭」という意味の“ブラーチェ brace ”の古い呼び方、“ブラーザ brasa ”が...
-
今日のお題はプリーモピアット。今月の「 総合解説 」P.5の料理です。 スパゲッティなんですが、料理名がやたらカッコイイ。 “アサシンのスパゲッティspaghetti all'asssassina”だって。 初めて聞きました。 聞いたこともない料理だったのに、逆にnetに...
0 件のコメント:
コメントを投稿