2021年7月8日木曜日

飲みやすくて気軽な白ワイン、塗れるサラミ、巨大なローマ時代の遺跡、まだまだ色々あるマルケ。

今日のお題はマルケのワインです。
マルケのワインはベルディッキオが有名ですが、今日はビアンケッロbianchelloというワインの話。
(CIRP.28)にも訳しましたが、造り手たちがやる気いっぱいで、珍しく動画もたくさんあります。
ビアンケッロは50年前にDOCになった白ワインで、アルコール度が低くて飲みやすくてフレッシュ、値段も手頃なワイン。
造り手が総出で自己紹介するという珍しいCM↓

魚のスープやフライにも合います。ぶどうはビアンカーメ種
スプマンテもあるそうです。地元のワイナリーの自慢のワインだそうですよ。飲みやすくて値段が手頃なワインが大好きなので、興味大。


今月のお勧めエノテカは、フェルモのポポロ広場のエノテカ・バール・ア・ヴィーノ(マルケのお勧め店のリストはP.29にありますwebページはこちら)。
ランチにチャウスコロを厚いパンに塗って出す店です。
ポポロ広場↓


マチェラータ県やフェルモ県などで作られているマルケ名物のチャウスコロは塗れるサラミ。



ポポロ広場の地下には、ローマ時代の巨大な貯水槽が広がっています。 イタリアでも貴重な遺跡の一つ。


最後はマルケの青魚料理を熟知した、マルケを代表するモレーノ・チェドローニシェフのスシ・バーです。
マルケの海の前でディナーをとるならここ↓



知れば知るほど魅力的なマルケです。

------------------------------------------------------- 
本の購入方法
お問い合わせ
=====================================

0 件のコメント:

よもぎはドイツ語ではベアムート。かっこよくてお餅につける名前じゃないよね。トリノでパティシエが白ワインとよもぎから作りだしたのがベルモット。

今日のお題は、メイド・イン・イタリーの食材です。(CIR2022年1月号P.37の記事) その食材は、ベルモット。ピエモンテ州トリノで誕生したフレーバード・ワインです。 白ワインにスパイスとハーブを加えて香りをつけたもの。 ところで、ベルモットはドイツ語の“ヨモギWermut”が...