2025年8月7日木曜日

アブルッツォのワイルドライフのベースは移牧。

マイエッラ地方の山の上で自然を感じる料理を作る心優しいシェフ、ダヴィデ・ナンニ。
彼の人格や料理を作り上げたのは、アブルッツォのマイエッラ国立公園。

マイエッラ国立公園。

母なる山と呼ばれるマイエッラは移牧の地。
放牧は環境の保護と強く結びついた文化。


マイエッラのアグリトゥーリズモ、ビエトランティカ。

山に暮らす心優しいシェフは、故郷に戻って森の料理を作るユーチューバーになっていた。


彼のチャンネルではワイルドライフとアブルッツォ料理を紹介している。
マイエッラの山の上にいる彼は、生き生きしてる。
世界に出ることも彼を鍛えたけど、自分を活かす場所を見つけたんだね。


(CIR4月号)の彼のリチェッタの日本語訳はP.19~。
マイエッラの本格的な羊料理の数々です。

羊肉のアッラ・コット―ラ。
訳した時は何も知らなかったけど、これは移牧の料理なんだって。
アブルッツォの羊肉料理はかなりワイルド。




=================================
(CIR)は『クチーナ・イタリアーナ』という地方料理の本としては最高の雑誌のリチェッタと記事を日本語に翻訳した約50ページの小冊子です。
(CIR)は毎月日本語に翻訳している力作です。イタリア発の地方料理の情報は、昔の有名書籍が売り切れて入手困難になっている昨今ではとても貴重です。
価格は1冊\900(税・送料込)、1年12冊の定期購読だと15%引きの\9200(税・送料込)になります。紙版と、ネット上にupするPDF版があります。PDF版の価格は\800/号、定期購読は\7700/1年12冊です。料理雑誌も販売しています。

現在、2023年の号を販売中です。それ以前の号と、旧総合解説はシステムの変更のため販売を終了しました。
現在販売中の定期購読は2023年版。
1冊のみの注文もできます。
古い雑誌や本は在庫を探しますのでご相談ください。
本以外のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
雑誌と(CIR)併せて定期購読の場合は割引の特別価格になります。

ご注文の場合は、こちらのフォームからお願いします。
本や(CIR)の購入方法

お問い合わせはお気軽に、こちらからどうぞ。

(下記のリンクがクリックできない時は左クリックして表示されたurlをクリックしてください)

===================================================
クレアパッソのブログは下記の3種類あります。
[creapasso.comへ戻る(hpはシステムのトラブルで長期間更新していません、あしからず)最新情報はすべてブログでお知らせします]

===================================

[creapasso.comへ戻る]
お問い合わせ
=====================================


0 件のコメント:

アブルッツォのワイルドライフのベースは移牧。

マイエッラ地方の山の上で自然を感じる料理を作る心優しいシェフ、ダヴィデ・ナンニ。 彼の人格や料理を作り上げたのは、アブルッツォのマイエッラ国立公園。 マイエッラ国立公園。 母なる山と呼ばれるマイエッラは移牧の地。 放牧は環境の保護と強く結びついた文化。 マイエッラのアグリトゥーリ...