2025年11月12日水曜日

“素朴”なフォカッチャという意味のプーリアのルスティコ・レッチェーゼ。

プーリアのストリートフードの話、続けます。
今日は、ストリートフードというよりは惣菜屋の名物、“ルスティコ・レッチェーゼ”です。
その名の通り、レッチェの名物。

レッチェ。プーリアでも大好きな街の一つ。

街のあらゆるバールにあります。地中海風味のヴォロヴァンなんて言われてますが、その実態はベシャメル入りの閉じたミニピッツァ。直径10~13㎝のパイ生地のビスコット、詰め物はベシャメル、モッツァレラ、トマト。ルスティコとは、イタリア語で“田舎の”とか、“素朴な”といった意味。
レッチェでは、赤玉ねぎやリコッタを詰めた素朴なフォカッチャ、という感じの意味。

ルスティコ・レッチェーゼ。



プーリア・フード・ガイド

プーリアは美味しいものだらけなので、一度行くと人に勧めたくなる地方。
 
フォカッチャ・バレーゼ。

=================================



===================================================

(CIR)は『クチーナ・イタリアーナ』という地方料理の本としては最高の雑誌のリチェッタと記事を日本語に翻訳した約50ページの小冊子です。毎月日本語に翻訳している力作です。イタリア発の地方料理の情報は、昔の有名書籍が売り切れて入手困難になっている昨今ではとても貴重です。
価格は1冊\900(税・送料込)、1年12冊の定期購読だと15%引きの\9200(税・送料込)になります。紙版と、ネット上にupするPDF版があります。PDF版の価格は\800/号、定期購読は\7700/1年12冊です。

現在、2023年の号を販売中です。それ以前の号と、旧総合解説はシステムの変更のため販売を終了しました。
現在販売中の定期購読は2023年版。
1冊のみの注文もできます。
古い雑誌や本は在庫を探しますのでご相談ください。
本以外のお問い合わせもお気軽にどうぞ。
雑誌と(CIR)併せて定期購読の場合は割引の特別価格になります。

ご注文の場合は、こちらのフォームからお願いします。
本や(CIR)の購入方法

お問い合わせはお気軽に、こちらからどうぞ。

(下記のリンクがクリックできない時は左クリックして表示されたurlをクリックしてください)

===================================================
クレアパッソのブログは下記の3種類あります。

(hpはシステムのトラブルで長期間更新していませんでしたが、サーバーが終了するようなので、今月で閉鎖しました。ブログは残ります。)最新情報はすべてブログでお知らせします。

===================================




0 件のコメント:

“素朴”なフォカッチャという意味のプーリアのルスティコ・レッチェーゼ。

プーリアのストリートフードの話、続けます。 今日は、ストリートフードというよりは惣菜屋の名物、“ルスティコ・レッチェーゼ”です。 その名の通り、レッチェの名物。 レッチェ。プーリアでも大好きな街の一つ。 街のあらゆるバールにあります。地中海風味のヴォロヴァンなんて言われてますが、...