2019年11月25日月曜日

イタリアで食べたい、白トリュフ編、トリュフ犬に癒やされる~。

プーリア料理の本を新発見して、話が思わずそれましたが、タルトゥーフォの話が始まったところでした。
総合解説」2017年11/12月号の“トリュフ”の記事を読めば、トリュフの基本的な情報はばっちり手に入ります。
イタリアには何種類もトリュフがありますが、そのおおまかな情報もコンパクトにまとまっていました。
まず、イタリアで最高のトリュフとみなされているのは、もちろん白トリュフ。
正確には学名で呼びます。
Tuber magnatum Picoです。




アルバの白トリュフ


最高の白トリュフの産地として知られるのが、ピエモンテ南部のアルバ地区、
(上の動画の舞台)やマルケのアックアアラーニャ地区です。

アックアラーニャの白トリュフ


アルバでもアックアラーニャでも、上質のトリュフの条件はアロマの強さ。

一方、黒トリュフの中で評価が高いのは、11月末から3月の間に熟す“ネロ・プレジャート”melanosporumと呼ばれるトリュフ。



ウンブリアのノルチャとスポレートの秋から5月にかけての特産品で、

ネロ・プレジャートほど高値にはならないのが、軽い土の香りがあるスコルゾーネscorzone。



活き活きと働くトリュフ犬たちに癒やされるなー。

動画は香りが伝わらないのが残念。

-------------------------------------------------------
日本語解説
クレアパッソの地方料理書リスト
クチーナ・プリエーゼ
リグーリアの発酵生地
[creapasso.comへ戻る] 

=====================================

0 件のコメント:

よもぎはドイツ語ではベアムート。かっこよくてお餅につける名前じゃないよね。トリノでパティシエが白ワインとよもぎから作りだしたのがベルモット。

今日のお題は、メイド・イン・イタリーの食材です。(CIR2022年1月号P.37の記事) その食材は、ベルモット。ピエモンテ州トリノで誕生したフレーバード・ワインです。 白ワインにスパイスとハーブを加えて香りをつけたもの。 ところで、ベルモットはドイツ語の“ヨモギWermut”が...