今日は最近その栄養価が注目されているアーモンドの話。
イタリア産のアーモンドと言えば、有名なのがシチリアのアーヴォラ産。
アーヴォラのアーモンド
↓
アーヴォラのアーモンドには3品種あって、国際市場で高く評価されています。
酸化防止効果が高く、肥満、高血圧、高血糖の改善に効果があるそうです。
アーヴォラ
↓
普通に大きな街ですね。
アーモンドの木がある気配がない・・・。
アーモンドをシチリアに伝えたのはギリシャ人。
特にシラクーザ、ノート、アーヴォラといった島の南東部の気候と相性がばっちりでした。
ギリシャ人がこの地方を植民地化したのは紀元前8世紀半ば。
歴史の古い町なんですね。
シチリアのアーモンド栽培の中心地ヴァル・ディ・ノート地方のアーモンド畑。
桜に似たうすピンク色の花が、一帯を埋め尽くす美しい光景は、シチリアのシンボルの一つです。
↓
アーヴォラでも、郊外にはアーモンド畑が広がっていました。
アーモンドの開花から、出荷、ドルチェになってシチリア美人が食すまで。
↓
農薬はほとんど使わず、収穫も手作業。
シチリアには、派手なフルッタ・ディ・マルトラーナから、清楚なビアンコマンジャーレまで、アーモンドを使うドルチェがたくさんありますよね。。
フルッタ・ディ・マルトラーナ
↓
次回はその話でも。
-------------------------------------------------------
“アーヴォラのアーモンド”の記事の日本語訳は、「総合解説」2012年11月号に載っています。
[creapasso.comへ戻る]
=====================================
2015年6月4日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ジェラートはパンとの相性も良いデセール。シチリアとナポリの人のジェラートの食べ方は、ほんとに自由。
今日は、(CIR)7月号のリチェッタから、ジェラートの話(P.12)。 リチェッタのテーマは、シンプルにコーンやカップに入れるジェラートではなく、クロスタータやボンボローニ、はてはフォカッチャにのせるジェラート。 ジェラートのデセールの最高峰はトルタ・ジェラート。 パン・ジェラー...
-
グラナ・パダーノの話、その2です。 イタリアで流通しているハードチーズの50%近くを占めるグラナ・パダーノ(AC Nielsen調べ)。 2008年の生産量は、435万5347個でした。 平均的な販売価格は11.05ユーロ/㎏。 イタリアの硬質チーズの平均価格は12.70ユーロな...
-
今日はブラザートの話。 『ラ・クチーナ・イタリアーナ』の記事の解説です。 バローロのブラザート, photo by Silvio 記事によると、 ブラザート brasato は、イタリア語で「炭」という意味の“ブラーチェ brace ”の古い呼び方、“ブラーザ brasa ”が...
-
今日のお題はプリーモピアット。今月の「 総合解説 」P.5の料理です。 スパゲッティなんですが、料理名がやたらカッコイイ。 “アサシンのスパゲッティspaghetti all'asssassina”だって。 初めて聞きました。 聞いたこともない料理だったのに、逆にnetに...
0 件のコメント:
コメントを投稿