2012年10月29日月曜日

オーブン焼きパスタ

ボローニャ風ラザーニャとナポリ風ラザーニャを比べてみると、ボローニャ風は、ベシャメル、ラグー、手打ちパスタという、ボローニャならではの名物を組み合わせた1品でした。
でも、考えてみれば、ナポリにはトマトソースとモッツァレッラと乾麺があるから、ボローニャに負けてないですよ。
で、『maccheroni』で調べてみたら、カンパーニアにはオーブン焼きのパスタがいろいろありました。
この本によると、オーブン焼きのパスタは大きな祝日のパスタで、1年で一番楽しみに、1年前から待っているご馳走なんだそうです。

オーブン焼きパスタには、いくつかのタイプがあります。

ラザーニャのように、板状のパスタとソースを交互に重ねて焼く。 (写真は本のものではありません)
Lasagna

カンネッローニ、パッケリ、コンキリオーニのような空洞のあるパタスにソースを詰めて焼く。 Conchiglioni Di Mare


↓このコンキリオーニ・リピエーニはベシャメルを使っています。
これを牛乳で伸ばしておろしたチーズを加えたリコッタにすれば、カンバーニア風。



具をパイ生地やタルト生地で包んで焼く。
PASTICCIO DI MACCHERONI IN PASTA DOLCE DOLCE DELICATA

グラタンなど、パスタをオーブン皿に詰めて焼く。
Crunchy Noodle Gratin

具をなすなどの野菜で包んで焼く。
Anelletti al forno (AWB test)

個人的に一番美味しそうだったのが、パスタのグラタン。
しかも、マカロニなどショートパスタではなく、タリオリーニをおろしチーズ、卵、牛乳、バターで和えてカップに詰めて焼く、一人前サイズのもの。
見た目も可愛くておいそう。
アレンジも色々できそう。

パスタのグラタンを探していたら、スパゲッティのピッツァなるものの写真をたくさん見つけました。

TVの料理番組でおなじみのジャーダ・デ・ラウレンティスのpizza di spaghetti

パスタのグラタンは、スパゲッツティで作るとお好み焼きになるので要注意ですね。
タリオリーニがお勧めです。


-------------------------------------------------------
[creapasso.comへ戻る]
=====================================

0 件のコメント:

パスタがベースの現代イタリア料理の歴史を感じられる未知の味の料理を作るアルべルト・ジッポー二シェフ。

今日は(CIR5月号)で紹介したシェフ、アルベルト・ジッポー二さんの話です。記事とリチェッタの日本語訳はP.31。 下の動画の33.7万人の登録者がいるグルメ系ユーチューバーは、私が知ってる店の中で、一番クレ―ジーな店、と言ってます(多分誉め言葉)。記事によると彼は、パスタがベー...