2011年3月21日月曜日
ヌオーヴォとノヴェッロ
2007年3月23日の桜
ぼちぼちと、今年最初の桜が咲いたというニュースが届く季節になりました。
再生の季節の到来ですね。
イタリアで、再生の季節の到来を象徴するのは復活祭。
今年の復活祭は4月24日とかなり遅く、今は復活祭の前の四旬節の期間です。
(四旬節とは)
復活祭の話は別の機会にするとして、今回は、新しい始まりつながりで、“新物オリーブオイル”の話。
『ラ・クチーナ・イタリアーナ』の記事の解説です。
農作物には“新物”というのがありますよね。
シーズン最初の、短期間だけ出回るフレッシュな食材。
オリーブオイルにも“新物”があって、イタリア語では、オーリオ・ドリーヴァ・ヌオーヴォolio d'oliva nuovoと言います。
ちなみに、ワインにも新物ワイン、ヴィーノ・ヌオーヴォvino nuovoがあります。
厳密にいえば、ノヴェッロnovelloじゃなく、ヌオーヴォnuovoです。
ノヴェッロというのは、普通のワインとは全く違った醸造方法(マチェラツィオーネ・カルボニカmacerazione carbonica)を用いて、圧搾、発酵、精錬の過程をショートカットして造るワインのこと。
極端に言えば、ぶどうの粒の中の汁をそのままワインにしてしまったワインです。
一方ヌオーヴォは、普通のワインの醸造方法で造られて、熟成期間がもっとも短いシーズン最初のワインのこと。
イタリアには、田舎のお食事処の入り口に、“フラスカfrasca”と呼ばれる木の枝の束を吊るす習慣がありました。
「新物ワインあります」という目印です。
それが転じて、この目印を出すような店自体も、フラスカと呼ばれました。
その名残で、今もフラスカという店名のオステリーアやアグリトゥーリズモがあちこちにあります。
トリエステの道端のフラスカ
オリーブオイルに話を戻します。
『Grande enciclopedia illustrata della gastronomia』には、こう書いてあります。
オイル用のオリーブは、完熟する少し前に収穫される。
オリーブの油分が重さの30%になる頃だ。
一般的には寒い季節、つまり11月から1月の間に行われる。
この時期に収穫すると、軽くて酸味の少ない、味のよい、強すぎないオイルができる。
新物オリーブオイルはとんがった味と香りのオイルです。
オイルが熟成して丸くなる前の、文字通り搾りたてのオイルという訳ですね。
新物オリーブオイルの話、次回に続きます。
-------------------------------------------------------
関連誌;『ラ・クチーナ・イタリアーナ』2007年11月号
新物オリーブオイルを使った料理のリチェッタの一部は、「リチェッタ・ダイジェスト」2007年11月号に載っています。
[creapasso.comへ戻る]
=====================================
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ジェラートはパンとの相性も良いデセール。シチリアとナポリの人のジェラートの食べ方は、ほんとに自由。
今日は、(CIR)7月号のリチェッタから、ジェラートの話(P.12)。 リチェッタのテーマは、シンプルにコーンやカップに入れるジェラートではなく、クロスタータやボンボローニ、はてはフォカッチャにのせるジェラート。 ジェラートのデセールの最高峰はトルタ・ジェラート。 パン・ジェラー...
-
グラナ・パダーノの話、その2です。 イタリアで流通しているハードチーズの50%近くを占めるグラナ・パダーノ(AC Nielsen調べ)。 2008年の生産量は、435万5347個でした。 平均的な販売価格は11.05ユーロ/㎏。 イタリアの硬質チーズの平均価格は12.70ユーロな...
-
今日はブラザートの話。 『ラ・クチーナ・イタリアーナ』の記事の解説です。 バローロのブラザート, photo by Silvio 記事によると、 ブラザート brasato は、イタリア語で「炭」という意味の“ブラーチェ brace ”の古い呼び方、“ブラーザ brasa ”が...
-
今日のお題はプリーモピアット。今月の「 総合解説 」P.5の料理です。 スパゲッティなんですが、料理名がやたらカッコイイ。 “アサシンのスパゲッティspaghetti all'asssassina”だって。 初めて聞きました。 聞いたこともない料理だったのに、逆にnetに...
0 件のコメント:
コメントを投稿