コッリ・ボロニェージの名物、今日はトリュフです。
この地区のトリュフの産地は近隣と合併してヴァルサモッジャという、なんかサッカーは強そうな名前だけど、似ても似つかない名前になったサヴィーニョ。
サヴィーニョの丘のトリュフ
真っ白いトリュフ犬、可愛いですね~。ラゴット・ロマニョ―ロ、というエミリア・ロマーニャの犬種です。世界で唯一、トリュフ犬と認められている犬です。
ラゴット・ロマニョ―ロの子犬
ズッパ・イングレーゼ
地元の食材を使った料理を出すトラットリア・デル・ボルゴ
今日はクレアパッソでも人気の本、『 ストリートフード・アッラ・イタリアーナ 』 から、パンツェロット・プリエーゼのリチェッタを訳してみます。取材が充実した、写真も豊富のすごくいい本なのに、とてもお手頃価格の本。イタリアの料理書は、どんなに人気の本でも一度売り切れたら終わりです。し...
0 件のコメント:
コメントを投稿