2021年4月12日月曜日

パルミジャーノの皮を捨てるなと有名なシェフが説教してます。

パルミジャーノの皮を使った料理の動画を探してみたら、色々ありました。
まずパスタ・エ・ファジョーリ。
これはパルミジャーノの皮がかなり存在感のあるおばあちゃんのパスタ・エ・ファジョーリ。

パルミジャーノの皮は冷凍して取っておきます。豆はクリーム状に煮崩れる品種。アメリカの豆だとそうならない場合も

これは焼きパルミジャーノの皮。
高温に熱したフライパンかグリルパンで焼きます。

次はパルミジャーノの皮のブロード。

材料/24ヶ月熟成のパルミジャーノの皮4片(ナイフで汚れを削り落とす)
にんじん3本
セロリ4本
玉ねぎ2個
粒こしょう
イタリアンパセリ
トマト3個
水2L
を全部鍋に入れて40分煮る。

次はフィレンツェのチブレオのシェフが、パルミジャーノの皮は捨てるなと怒ってます。

すごい迫力。聞き入ってしまった・・・。
フィレンツェの名物レストラン、チブレオ。

実は、彼以上にパルミジャーノ押しの有名シェフがいます。
詳しくは明日。

-------------------------------------------------------
総合解説
 [creapasso.comへ戻る] 
 =====================================



0 件のコメント:

パンツェロット・プリエーゼとルスティコ・レッチェーゼ、プーリアの人気のストリートフード。

今日はクレアパッソでも人気の本、『 ストリートフード・アッラ・イタリアーナ 』 から、パンツェロット・プリエーゼのリチェッタを訳してみます。取材が充実した、写真も豊富のすごくいい本なのに、とてもお手頃価格の本。イタリアの料理書は、どんなに人気の本でも一度売り切れたら終わりです。し...