2023年8月10日木曜日

ジェノバだけじゃないフォカッチャ。

フガッサもじっくり見てみると面白いですね。
ストリートフード・アッラ・イタリアーナ

によると、リグーリアには、ヴォルトリからレッコまでのたった40㎞の間に、3種類の違うフォカッチャが存在しているのは有名な話。
ヴォルトリのフォカッチャはプリアノ兄弟のパン屋の名物。とうもろこしの粉を散らした小さなパーラーに生地をのせて240℃で15分ほど焼く、かりっとしたフォカッチャ。

レッコのフォカッチャは、EUが認めたIGP製品。軟質小麦粉のイーストがいらない生地。

ジェノバのフォカッチャ。

フォカッチャ・プリエーゼ、バレーゼ。じゃがいも入り生地。


ナポリのピッツァ。

ナポリのトマト。


ピッツァ・ナポレターナにはナポリのトマトが欠かせないように、ジェノバのフォカッチャにはリグーリアのオリーブオイルが欠かせない。




=====================================
イタリアの料理月刊誌の日本語解説『(CIRクチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)
[creapasso.comへ戻る]
===================================

0 件のコメント:

パンツェロット・プリエーゼとルスティコ・レッチェーゼ、プーリアの人気のストリートフード。

今日はクレアパッソでも人気の本、『 ストリートフード・アッラ・イタリアーナ 』 から、パンツェロット・プリエーゼのリチェッタを訳してみます。取材が充実した、写真も豊富のすごくいい本なのに、とてもお手頃価格の本。イタリアの料理書は、どんなに人気の本でも一度売り切れたら終わりです。し...