2018年3月30日金曜日

トレ・フォルケッテ、トレ・ガンベリ

ちょっと前の話ではありますが、ガンベロ・ロッソのリストランティ・ディ・イタリア2016年版で、トレ・フォルケッテになった店です。
まずはモデナのオステリア・フランチェスカ―ナ。
世界のベスト50レストランではイタリアで最初に1位に選ばれた店になりました。





次は同点1位の、ローマのラ・ペルゴラ



ミシュラン3つ星店のカルボナーラ



小籠包スタイルですね。

次はトレ・ガンベリ。
ざっくり言うとフォルケッタはリストランテ、ガンベリはオステリアの評価。

トレ・ガンベリは20店ありましたが、その中から動画のあるものをどうぞ。

ローマのアルマンド・アル・パンテオン



ジェノヴァ県のラ・ブリンカ





-------------------------------------------------------
“リストランティ・ディ・イタリア2016”の記事の日本語訳は「総合解説」2015年11月号に載っています。
 [creapasso.comへ戻る] =====================================

0 件のコメント:

ブローヴォローネ・デル・モナコ、産地のモンティ・ラッテリは、ローマ人との戦いに敗れて追放された人々が住む荒れた未開地でした。

今日のお題はブローヴォローネ・デル・モナコ。 名物ナポリ料理のベースになっている名物チーズ。 工場で大量生産する現代のプロヴォローネ。 この工場では、一日に600トンの牛乳を加工しているそうです。 アルティジャナーレなプロヴォローネ・デル・モナコ。 牛乳のチ―ズです。 ソレント半...