2023年5月13日土曜日

コインのような形から、お金がたまる縁起物と信じられているレンズ豆。レンズ豆が国民食のエジプトでは、容赦なく裏漉ししちゃうので、コインに似てるから縁起がいいとは誰も考えていないかも。子。

(CIR)のイタリアの地方の食文化の記事、《ベルパエーゼ》では、毎月、各州の代表的食材の紹介と共に、地方を象徴する料理のリチェッタを1品取り上げています。
ウンブリアを象徴する料理として取り上げたのは、“レンズ豆のミネストラ”。

レンズ豆はウンブリアの名産品。特にカステッルッチョ・ディ・ノルチャは、6月初めの花の時期にウンブリアとマルケの間の高原がハーブとカラフルな花で埋まる光景で有名。脱穀は8月。
2014年のカステッルッチョ・ディ・ノルチャ。

出荷されるまで。

レンズ豆はそのコインのような形から、お金がたまる縁起の良い食べ物として、イタリアでは年末年始には必ず食べる。富だけでなく、鉄分やたんぱく質を豊富に含む優れた食品でもある。庶民の間では陶器の鍋でコトコト煮込むのが一般的だが、個性的な味と歯ごたえで、世界中で重宝されて、約7千年前から食べられていた。原産地は現在のシリア。地中海全域に広まり、中世には主に修道院で栽培されて、修道士たちの断食の日の質素な食事に登場する“金曜日の食べ物”で、肉に匹敵する栄養価があるとみなされていた。

レンズ豆のズッパはイタリアのすべての州にあるが、今月の(CIR)ではウンブリアのレンズ豆のミネストラを紹介している(リチェッタの日本語訳はP.29)。
色味が暗くてさすがは中世の断食の食事だと思っちゃいますが、(CIR)のリチェッタのようにトマトを加えるだけで大分明るくなります。基本はレンズ豆のミネストラと同じですが、豆にカットトマトやトマトペーストを加えて煮ます。下の動画では仕上げに粉末のターメリックを加えてますね。
トマトなし。

トマト入り。

レンズ豆はエジプトの国民食。
エジプトのレンズ豆料理。ゆでるだけでなく、さらに裏漉したり、サラダにする国も。

インドの“ダール”のベースもレンズ豆。

レンティッキエ・ロッセlenticchie rosseは別名エジプト・レンズ豆lenticche egizianeという皮なしのタイプ。ゆで時間が15分と短く、荷崩れしやすいのでクリームスープ向き。

トマトの代わりにオレンジでも美味しそう。
レンズ豆のオレンジ風味。

モロッコ風レンズ豆のサラダ。

ウンブリアの豆の生産量は、人口の急激な減少、豆の栽培に時間がかかり、機械化ができない、などの理由で減少している。
いざという時はやっぱり修道院は頼りになりそう。


=====================================
イタリアの料理月刊誌の日本語解説『(CIRクチーナ・イタリアーナ・レジョナーレ)
[creapasso.comへ戻る]
===================================

0 件のコメント:

コメントを投稿