2008年6月20日金曜日

アブルッツォのレストラン

以前、マイエッラ国立公園のことをちらっと書きましたが、『ヴィアッジ・エ・サポーリ』2007年5月号の記事、「アブルッツォの子羊料理のおいしい店」で、この地区にある店が紹介されていたので、今日はその店の話でも。

アブルッツォ州にあるマイエッラ国立公園の場所はここ
 ↓
www.parcomajella.it


マイエッラ周辺の風景

the big calm
マイエッラ山塊, photo by Anxanum / Giulio Oliva


32
標高2000m以上の野生の状態の馬, photo by , AA904462


34
温泉の町、カラマニコ・テルメ, photo by AA904462


castelfrentano
カステル・フレンターノ, photo by Anxanum / Giulio Oliva


Roccacaramànico, Abruzzo
ロッカカラマニコ, photo by Peter Forster


大きな自然に包まれた地方ですねえ。

そして紹介するレストランは、その名もヴィッラ・マイエッラ Villa Maiella 。
グアルディアグレーレ(キエーティ県)という、標高576mの町にあります。

hpはこちら
 ↓
www.villamaiella.it

写真がきれいなので、眺めるだけでも楽しめます。

店の経営者はアンジェラとペッピーノ・ティナーリご夫妻。
ホテル・レストランなので、宿泊も可。
食事は、天気が良ければ眺めの良いテラスで。

夫婦でやっている店は、奥様がシェフでご主人はサービス、というケースが多いのですが、この店は、二人ともコック服を着てますね。

店の名物料理の一つ、キタッラのリチェッタがあるので、訳してみます。

フレッシュトマトとマイエッラ公園の香草のキタッリーナ Chitarrina al pomodoro fresco ed erbette aromatiche del Parco della Maiella

【パスタ】
・小麦粉、卵、塩少々をこねて30分休ませる。
・厚さ2㎜に伸ばし、キタッラのカッターでカットする。

【サルサ】
・EVオリーブオイルに潰したにんにくを入れて熱し、にんにくを取り除く。
・香草のみじん切りを入れ、すぐに細く切ったトマトを加えて塩で調味する。10分炒める。

・パスタをゆでてサルサに入れ、数分なじませる。
・皿に盛り付けてプレッツェーモロと揚げたバジリコで飾り、EVオリーブオイルをたらす。


超シンプル。
すべては山の香草にかかっているわけですね~。


この店、“クアリタ・アブルッツォ”という、アブルッツォの7軒のレストランのグループに属しています。

グループのhpはこちら
 ↓
www.qualitaabruzzo.it

海辺の店から山の中の店まで色々あります。

その中の一つ、ランゴロ・ダブルッツォ L'Angolo d'Abruzzo は、『ヴィアッジ・エ・サポーリ』で、羊飼い農家の料理を出す、と紹介されている店。
hpの料理の写真(“Galleria immagini”をクリック)も、なかなか面白そう。
行ってみたいなあ。

もう一軒、エローディア Elodia も本で紹介されていました。

店のhpはこちら
 ↓
www.elodia.it

この店の店長、アントネッロ・モスカルディさんは、イタリアソムリエ協会のアブルッツォ&モリーゼ支部の副会長。
料理は女性陣が担当。
女性が調理、男性がサービスの典型的な店のよう。
洗練された料理を出しています。


-------------------------------------------------------

関連誌;『ヴィアッジ・エ・サポーリ』2007年5月号(クレアパッソで販売中)
“アブルッツォの子羊料理がおいしい店”のリストは、「総合解説」P.26に載っています。


[creapasso.comへ戻る]

==============================================

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして Noriと申します。
“チェンテルベ”を検索していたところ、ここまで来ました。

私は今年の前半、アブルッツオはランチャーノに仕事で滞在してましたので、懐かしいような嬉しいような気分で読ませていただきました。

滞在中は知りませんでしたが、ヴィッラ・マイエッラって、とても素敵なレストランのようですね。
次の機会があれば、是非行ってみたいと思っています。

prezzemolo さんのコメント...

noriさん
コメントありがとうございます!
“チェンテルベ”からここまでたどり着いてくださったとは、ビックリ~。
アブルッツォは、小さな中に海あり山あり雪もありで、なかなかユニークな所ですよね。
でも、情報は少ない!
ランチャーノは、写真で見ただけですが、きれいな町ですねえ。
ヴィッラ・マイエッラ、もし行かれたら、感想をぜひ聞かせてくださーい。

匿名 さんのコメント...

ここですここです、行ってみたかった店(^^)
トレ・モンティを食べたくていつかこの町に行ってみたいと思っていたので。

prezzemolo さんのコメント...

くるりさん
グアルディアグレーレのトレ・モンティですか?ドルチェの?
す、すごいレアなもの知ってますねえ。どこまでディープなグルメなんだ!

匿名 さんのコメント...

えっ、そんなにディープなんですか!?
知らなかったです(グルメでもないし)

ただマイエッラに行きたいけど、どこを起点にしたらいいかわからんなぁと思い、昔探したことがあって、確かスローフードかなんかでうまそうだし、泊まるならここらあたりなのかなぁ、と思って記憶していただけなんですが(^^;)周遊するには非常につらそうですよね、このあたり。

でもレストランのグループ、良さそうですね。野望の参考にさせて頂きます(笑)

prezzemolo さんのコメント...

グアルディアグレーレ、何度書いても覚えられませ~ん。
トレ・モンティ食べたら、どんな味か、教えてくださいね。

バッカラはノルウェーとイタリアを結ぶ干物貿易の主役で、この航路は1450年作成の世界地図にも記載されるほど重要でした。

(CIR12月号)によると、ヴィチェンツァでは、この料理はCが1つなんだそうです。普通はバッカラはbaccalàでも、ヴィツェンツァでは、Cがひとつのバカラ。んなばかな、と思ったけど、地元のこの料理の専門家たちは、C一つで呼んでました。会の名前の刺繍もC一つ。リチェッタはP.11...